第2期始業式・第1回目授業が行われました
2020年10月3日、第2期始業式・第1回授業が行われました。
今回も江丹別現地でのリアル授業とzoomを使用したオンライン授業並行での開催です。リアル・オンライン合わせて100名を超える生徒さんが出席。
生徒代表スピーチ、部活動紹介、1分スピーチに引き続き、1時限目。
いきなり教室のスクリーンとオンライン画面にドローンによる江丹別上空の空撮映像が映し出され、歓声が上がります。(当日はドローン飛行の許可を取得しております)
技術:ドローンパイロットの請川博一 教諭 授業「趣味を仕事にしてきた男」
興奮が冷めないままの2時限目。
保健室:メディカルアロマスペシャリストの大工原忍教諭 授業「コロナ禍生活に役立つメディカルアロマ」
アロマオイルを含ませた紙(試香紙)が配られると、一瞬にしてアロマの香りが教室に漂います。オンラインで視聴の生徒さんには申し訳ないです!流石にアロマの香をオンラインで流すのは…出来ませんでした(笑)
熱中小学校では授業終了後に先生を囲んでざっくばらんなお話をする「茶話会」があります。オンラインで視聴の方はオンラインで先生とお話頂けます。
盛況の中で入学式・第1回授業を終えることができました。ありがとうございました!
今回の授業では「オンラインでの視聴画面に字幕を自動で表示する」システムの利用を試みています。まだ完全とは言えませんが、改良を続け、距離や時間の制約を超えて江丹別に来れなかった沢山の生徒さんにも快適な授業を受けられるよう、熱中小学校江丹別分校は取り組みを進めてまいります。
次回は11月7日、映画「天気の子」を監修された気象学者の荒木健太郎教諭、株式会社Studio Gift Hands代表・医師・医学博士の三宅琢教諭です。詳しいご経歴は➡こちら
コメントを投稿するにはログインしてください。